HOME < 掲示板
QPON掲示板

お名前
住所
年齢
才代
バナー

メール(または削除キー)


返信 (no:6157)
中塚 潤一さん (岩手県60代) 2023年9月24日(日)4時11分55秒[IP=59.139.131.186]
<上海com >
広告が表示されて、ゲームができない
返信 (no:6156)
中塚 潤一さん (岩手県60代) 2023年9月24日(日)1時16分23秒[IP=59.139.131.186]
<上海com >
広告が表示されて、ゲームができない
返信 (no:6155)
初さん (新潟県10代) 2023年9月23日(土)17時59分33秒[IP=153.166.188.178]
<テトリスph.comt >
クリアしたのに名前が表示されない
返信 (no:6154)
てっちゃんさん (大阪府70代) 2023年9月20日(水)10時00分25秒[IP=121.83.156.89]
<四川Fun_s0 >
ジャパネットたかたのCMに×が無いので、消去出来なく不快
広告窓のみをGoogleに提供しています。
広告はこちらでは、制御できないので
(i)または「x」ボタンで、Googleに通報してください
2023年9月21日(木)16時11分20秒[@]
Qpon
返信 (no:6153)
picard03さん (岩手県60代) 2023年9月19日(火)22時28分30秒[IP=59.139.131.186]
<上海com >
<広告が表示されて、ゲームが出来ない>
ゲーム画面と広告画面は別になっていて重なることはないはずです
もう少し具体的に教えてください
2023年9月21日(木)15時58分22秒[@]
Qpon
返信 (no:6152)
ひでぼんさん (滋賀県50代) 2023年9月18日(月)18時36分07秒[IP=101.142.13.114]
<上海Fun2 >
区分シニア設定で遊ばせていただいています。なぜか更新したときや配置を変えた時になぜかジュニアやヤングなど区分が変わっています

いいタイムが出た時に確認したらジュニアに記録されたりしてて残念です
よく確認しとけ、といえばそうなのですが改善っできないでしょうか
既回答済でしたらごめんなさい
あなたのPCのcookieという機能に記憶させていますが、セキュリティソフトなどでクッキーの使用が制限されていると、そこ機能が使えないため、その都度区分が変わる可能性があります
2023年9月19日(火)16時09分55秒[@]
Qpon
返信 (no:6151)
平澤さん (愛知県70代) 2023年8月31日(木)11時34分41秒[IP=218.216.216.68]
<メーリングリストについて >
昨日送信に失敗したらメーリングリストからあなたのメールを削除しますというメールが届きました。
差し出し人 qlink-help@ml.qpon-toyota.com
タイトル ezmim.warning
私としてはずっとお休みしていますがメーリングリストに残してもらいたいです。
「送信に失敗したら」です
受信できているということは「失敗していない」ということですので引き続きQLINKから配信されます
あなたのメールサーバーが容量オーバーなど何らかの要因で受信せずに返却してくると、メーリングリストのシステムが自動的に発信してテストするものです。
2023年8月31日(木)13時35分30秒[@]
Qpon

ありがとうございます。
2023年8月31日(木)13時51分13秒[@]
平澤

ご回答ありがとうございました
心当たりあります!
2023年9月20日(水)20時02分04秒[@]
ひでぼん
返信 (no:6150)
faive005さん (70代) 2023年8月31日(木)9時12分58秒[IP=126.91.167.81]
<上海T(t) >
牌が表示されない
https://qpon.fun/game/shanghai/
を試してください
2023年8月31日(木)13時46分20秒[@]
Qpon
返信 (no:6146)
西村蒼生男さん (三重県80~代) 2023年7月11日(火)9時49分56秒[IP=117.18.158.103]
<JSsys >
猛暑が続きます、お元気ですか。
何時もスライドショウ―を利用させていただいております、今朝気が付きましたが5枚目か6枚目ぐらいからスピードが落ちてしまいます、トップだけでなくページ内の各所でそれがでてしまいます。
修正はどうすれば良いのでしょうか、よろしくお願い申し上げます。
ホームページ http://www.zb.ztv.ne.jp/cr0a9jxo/index.html

http://www.zb.ztv.ne.jp/cr0a9jxo/home.htm
を確認しましたが、私のPCではスピードの変化は感じられませんでした。
多分、あなたのパソコンの性能に起因する現象ではないかと思います。
タスクバーのアイコンのないところを右クリックして、タスクマネージャーを開き「詳細」を開いてディスクの使用%を見てください
100%に近い場合は遅延の原因になります。

2023年7月11日(火)20時07分25秒[@]
Qpon

ありがとうございました。
パソコンのスペックはまあまあ、タスクも55%、でしたのでパソコンをもとの部屋へもどしたらバッチリでした。恥ずかしいですが屋内Wi-Fiが原因でした。
2023年7月13日(木)8時34分25秒[@]
西村蒼生男

原因が分かってよかったですね。
今後ともご愛顧よろしく
2023年7月13日(木)14時01分49秒[@]
Qpon

返信 (no:6145)
パリパリフアンさん (東京都50代) 2023年7月8日(土)10時23分20秒[IP=221.118.100.46]
<上海paren >
いつも楽しく遊ばせていただいています。
ありがとうございます。
ご愛顧ありがとう
2023年7月8日(土)10時26分19秒[@]
Qpon
返信 (no:6137)
風にさぞわれ西東さん (福岡県70代) 2023年6月22日(木)11時20分37秒[IP=133.204.179.129]
<楢木様へ >
☆山姥のページ
1,230618の名前のフォルダを作る
2,230618.htmlをindex.htmlと名前を替えて230618フォルダの中に入れる
3,s01.jpgや01.jpgなどなどの全ての画像ファイルを230618フォルダへ入れる(index.htmlファイルやcount.jsファイルも230618フォルダの中に)

4,「"230618/s01.jpg,230618/01.jpg,01,52枚中の1枚目 演目の名と上演団体の名が書かれた立てふだ,1,7,,";」
の230618/s01.jpg,230618/01.jpgの部分の「230618」を全て削除する
5,サーバーアップロードすると、山姥のページは
http://kaguden.sakura.ne.jp/230618/  で出てきます。
追伸:
 230618/は/までを削除してください。
2023年6月22日(木)11時28分08秒[@]
風にさぞわれ西東

フォルダの作り方は
1,右クリックするとメニューの中に
「新規作成(w)
2023年6月22日(木)11時46分49秒[@]
]

フォルダの作り方は
1,右クリックするとメニューの中に
「新規作成(w)」。右へなぞると「フォルダ」がある。それをクリックすると「新しいフォルダー」。そのフォルダを右クリックして「230618」と替える。

2023年6月22日(木)11時54分43秒[@]
]
返信 (no:6136)
酒吞童子こと楢木義郎さん (広島県70代) 2023年6月19日(月)23時43分54秒[IP=101.50.43.1]
<困っています >
教えてください。
スライドショー作品のサムネイル画像は契約サーバー(さくら)に届いても拡大画像が表示されない、今までにこんな事態は起きたことはありません。
時間がたてば解消すのではと思っていましたが治りません。私の頭で考えられる、拡張子・半角英数字・小文字等の確認を行い再度試みてもダメでした、宮本様のお考えをお聞かせ頂ければ嬉しいです。
フォルダー名が違っているのでは?
出来ればhtmlファイルとjpgファイルは同じフォルダーに収めて
http://kaguden.sakura.ne.jp/230618/230618.htm
とし、データはフォルダー名を削除して
n++;dt[n]="s01.jpg,01.jpg,01,52枚中の1枚目 演目の名と上演団体の名が書かれた立てふだ,1,7,,";
と書くようにします。
こうすれば不一致は無くなります
また230618.htmlは230618フォルダーの代表ですのでindex,htmlと命名するのが一般てきです。
そうすると
http://kaguden.sakura.ne.jp/230618/
とhtmlを指定しなくてもindex.htmlが開くようになります
2023年6月20日(火)7時06分29秒[@]
Qpon

小さい写真はトップのフォルダー

http://kaguden.sakura.ne.jp/ にアップローされているようです

「/230618フォルダー」を作って
http://kaguden.sakura.ne.jp/230618/ にアップローしてください

2023年6月22日(木)5時49分36秒[@]
Qpon
返信 (no:6135)
みいたさん (長野県60代) 2023年6月19日(月)13時41分00秒[IP=133.204.210.128]
<上海Fun >
すぐ待機バーが出てストレスです。それにクリックに反応してくれないのもストレスです。ストレス解消のためにやっているのに。
[待機バー]とは何でしょう?
取れるのに「クリックに反応しない」ことはないと思いますが!
十数年、毎日数万人がここでプレーされていま す
2023年6月20日(火)6時14分47秒[@]
Qpon

よくあるトラブルですね。
このゲームは、昭和の時代から皆さんが楽しまれてきたゲームです。
使われておいでのパソコンや周辺機器と相性が悪いのだと思います。
まず、使われておいでのマウスの感度を、最低レベルまで落としてみましょう。今のマウスは、私が使用しているマウスも、4000DPIはありますが、このゲームには高解像度すぎます。800DPIでも高解像度すぎるくらいです。パイを選択できれば良いのですから。
また、お使いのディスプレイの解像度はどの程度ですか。1920:1080で十分です。Windows11搭載ノートパソコンですと、2560:1440が普通で、物によっては、4Kですので、そのままでは、このゲームには不適です。1920:1080か、それより粗く設定しなおしましょう。

2023年7月15日(土)14時15分41秒[@]
Seeker
返信 (no:6130)
角兄さん (愛媛県50代) 2023年6月16日(金)10時12分33秒[IP=126.167.166.55]
<オセロ >
やっぱりパソコン先手の時だけ固まります。
点滅が止まって固まります。
先手が自分の時は起こらないのです。
何が原因なのか、全くわかりません。
不具合連絡ありがとう
得点は何対何になっていますか?
ご利用のブラウザは何ですか? 
別のサーバーにもアップしてみました
https://qpon-home.com/phone/osero/
こちらではいかがでしょう?
2023年6月19日(月)2時05分34秒[@]
Qpon

得点はいつもバラバラです。
序盤で固まる時もあります。最後の最後に固まる時もあります。様々です。
別のサーバーで試してみます。
2023年6月19日(月)9時31分56秒[@]

アップしていただいた別のサーバーでも、パソコン先手の時だけ固まりました。
私だけなのでしょうか?
タブレット版です。
2023年6月19日(月)10時22分00秒[@]

2006年に作ったもの
http://www2a.biglobe.ne.jp/~qpon/game/othello/
をタブレット用に改変しました。
元のシステムから問題があったのかもしれません、
試してみていただけませんか!
2023年6月19日(月)13時22分49秒[@]
Qpon

承知いたしました。
試してみます。
ありがとうございました。
2023年6月20日(火)9時29分02秒[@]
返信 (no:6128)
角兄さん (愛媛県50代) 2023年6月15日(木)9時57分21秒[IP=126.167.166.55]
<オセロ >
やっぱり、パソコン先手の時だけ固まります。
タブレット版です。
先手が自分の時は起こらないのです。
なんとも不思議でなりません。
返信 (no:6127)
角兄さん (愛媛県50代) 2023年6月12日(月)19時37分11秒[IP=126.167.166.55]
<オセロ >
タブレット版です。
何度やっても同じです。
パソコン先手の時は、最後まで出来ません。
https://qpon-toyota.com/phone/osero
でしょうか?
私のiPadではパソコン先手でも最後までプレーできました。
ひょっとしてパソコン側がパスしてあなたの番になっていませんか?
2023年6月14日(水)16時15分16秒[@]
Qpon

そうです。
パスしているのではありません。
パソコンが先手の時だけ、動かなくなって、固まるのです。
自分が先手の時は起こらないのです。
2023年6月14日(水)19時51分02秒[@]
角兄
返信 (no:6126)
角兄さん (愛媛県50代) 2023年6月12日(月)19時35分45秒[IP=126.167.166.55]
<オセロ >
先手がパソコンの時だけ固まります。
先手が自分の時は、一度も固まりません。
わけがわかりません。
返信 (no:6125)
角兄さん (愛媛県50代) 2023年6月12日(月)19時27分58秒[IP=126.167.166.55]
<オセロ >
やっぱり、パソコン先手の時だけですが、固まります。
他の人はならないのでしょうか?
先手が自分の時は、一度もなりません。
わけがわかりません。
返信 (no:6124)
鶴巻三四子さん (千葉県80~代) 2023年6月9日(金)14時55分30秒[IP=119.47.28.44]
<上海paren >
同じ画面しかでない 直してください
不具合情報ありがとう
修正しましたので「Ctrl][f5]等で最新に更新してご確認ください
2023年6月10日(土)16時22分54秒[@]
Qpon
返信 (no:6123)
ネフェル窪田さん (神奈川県70代) 2023年6月9日(金)3時58分30秒[IP=131.147.128.178]
<上海Fun >
このコメント欄への書き込みが、このように可能になりました。ありがとうございます。もちろん仮名表からの入力もOKです。久しぶりに
快適な「仮名表」からの入力を味わっております(笑)。漢字変換もこのように完璧です。

過去ログ